3・6 ダニエルvsダニエル
2010年3月6日 ダニエルvsダニエル コメント (3)本日のエースボーナス
はっとりクン撃破時29ポイント
・対戦スコア
1戦目
セイバー 6-2 K葉 時間内
ダニエル 6-1 フレディ 時間内
かめーる 1-0 そーと 時間内
SOMY父 3-6 はっとり 時間内
たねぱぱ 4-3 こがめ
たねぱぱ娘 不戦
2戦目
かめーる 6-0 ダニエル 時間内
はっとり 6-0 セイバー 時間内
K葉 6-2 フレディ 時間内
こがめ 3-4 SOMY父
たねぱぱ 5-1 たねぱぱ娘
そーと 不戦
3戦目
K葉 4-5 ダニエル
そーと 2-3 こがめ
たねぱぱ 5-3 はっとり
たねパパ娘 2-3 SOMY父
かめーる 4-4 セイバー
フレディ 不戦
4戦目
ダニエル 1-3 はっとり 時間内
SOMY父 5-0 セイバー 時間内
かめーる 4-3 たねぱぱ
たねぱぱ娘 6-2 K葉 時間
そーと 0-1 フレディ 時間
こがめ 不戦
スコア
ダニエル(ボーナス:参加+2)
2/2/0/0/1/12/14/8/2
5/5/0/2/5/20/26/29/32
7/7/0/2/6/27/40/37/34
たねぱぱ(ボーナス:参加+2、エース+29、3位+3)
3/1/0/0/0/17/11/16/34
4/5/1/2/1/33/28/29/12
7/6/1/2/1/50/39/45/49
たねぱぱ娘(ボーナス:参加+2)
1/2/0/1/1/12/10/9/2
かめーる(ボーナス:参加+2、1位+4)
3/0/1/0/2/15/7/3/23/6
こがめーる(ボーナス:参加+2)
1/2/0/1/0/9/10/6/2
はっとり(ボーナス:参加+2、3位+2、ダニエルがしょうぶをしかけてきた+2)
3/1/0/0/3/18/9/25/6
9/1/1/1/6/52/35/58/25
12/2/1/1/9/70/44/83/31
セイバー(ボーナス:参加+2)
1/2/1/0/1/10/19/0/2
SOMY父(ボーナス:参加+2、三位+2)
3/1/0/0/1/15/11/16/4
K葉(ボーナス:ダニエルが勝負をしかけてきた+2、参加+2)
1/3/0/0/1/14/19/1/4
そーと(ボーナス:参加+2)
0/3/0/1/0/2/5/2/2
4/3/0/2/2/30/28/24/11
4/6/0/3/2/32/33/26/13
フレディ(ボーナス:参加+2、ダニエルが勝負をしかけてきた+2)
1/2/0/1/1/4/12/1/4
3/5/0/1/2/17/27/9/15
4/7/0/2/3/21/39/10/19
今回の順位
1位 かめーるさん 23ポイント(3勝1分け)
2位 たねぱぱさん 16ポイント(3勝1敗)
3位 はっとりくん 25ポイント(3勝1敗)
ランク
1位 はっとりくん 83ポイント・31ボーナス
2位 たねぱぱ 45ポイント・ 49ボーナス
3位 ダニエル 37ポイント・34ボーナス
次回エース撃破
はっとりくん撃破 41ポイント取得
はっとりクン撃破時29ポイント
・対戦スコア
1戦目
セイバー 6-2 K葉 時間内
ダニエル 6-1 フレディ 時間内
かめーる 1-0 そーと 時間内
SOMY父 3-6 はっとり 時間内
たねぱぱ 4-3 こがめ
たねぱぱ娘 不戦
2戦目
かめーる 6-0 ダニエル 時間内
はっとり 6-0 セイバー 時間内
K葉 6-2 フレディ 時間内
こがめ 3-4 SOMY父
たねぱぱ 5-1 たねぱぱ娘
そーと 不戦
3戦目
K葉 4-5 ダニエル
そーと 2-3 こがめ
たねぱぱ 5-3 はっとり
たねパパ娘 2-3 SOMY父
かめーる 4-4 セイバー
フレディ 不戦
4戦目
ダニエル 1-3 はっとり 時間内
SOMY父 5-0 セイバー 時間内
かめーる 4-3 たねぱぱ
たねぱぱ娘 6-2 K葉 時間
そーと 0-1 フレディ 時間
こがめ 不戦
スコア
ダニエル(ボーナス:参加+2)
2/2/0/0/1/12/14/8/2
5/5/0/2/5/20/26/29/32
7/7/0/2/6/27/40/37/34
たねぱぱ(ボーナス:参加+2、エース+29、3位+3)
3/1/0/0/0/17/11/16/34
4/5/1/2/1/33/28/29/12
7/6/1/2/1/50/39/45/49
たねぱぱ娘(ボーナス:参加+2)
1/2/0/1/1/12/10/9/2
かめーる(ボーナス:参加+2、1位+4)
3/0/1/0/2/15/7/3/23/6
こがめーる(ボーナス:参加+2)
1/2/0/1/0/9/10/6/2
はっとり(ボーナス:参加+2、3位+2、ダニエルがしょうぶをしかけてきた+2)
3/1/0/0/3/18/9/25/6
9/1/1/1/6/52/35/58/25
12/2/1/1/9/70/44/83/31
セイバー(ボーナス:参加+2)
1/2/1/0/1/10/19/0/2
SOMY父(ボーナス:参加+2、三位+2)
3/1/0/0/1/15/11/16/4
K葉(ボーナス:ダニエルが勝負をしかけてきた+2、参加+2)
1/3/0/0/1/14/19/1/4
そーと(ボーナス:参加+2)
0/3/0/1/0/2/5/2/2
4/3/0/2/2/30/28/24/11
4/6/0/3/2/32/33/26/13
フレディ(ボーナス:参加+2、ダニエルが勝負をしかけてきた+2)
1/2/0/1/1/4/12/1/4
3/5/0/1/2/17/27/9/15
4/7/0/2/3/21/39/10/19
今回の順位
1位 かめーるさん 23ポイント(3勝1分け)
2位 たねぱぱさん 16ポイント(3勝1敗)
3位 はっとりくん 25ポイント(3勝1敗)
ランク
1位 はっとりくん 83ポイント・31ボーナス
2位 たねぱぱ 45ポイント・ 49ボーナス
3位 ダニエル 37ポイント・34ボーナス
次回エース撃破
はっとりくん撃破 41ポイント取得
2/27 ダニエルvsダニエル2NDシーズン スコア
2010年3月3日 ダニエルvsダニエル コメント (1)・今回のエース撃破ボーナス
はっとりくん撃破時に22ポイント
・対戦レコード
1戦目
はっとりくん 6-2 あつしゃ娘 時間内
ダニエル 6-2 そーと 時間内
あつしゃ 2-0 フレディ 時間内
たねぱぱ 不戦勝
2戦目
ダニエル 6-2 はっとりくん 時間内
あつしゃ 1-0 たねぱぱ 時間内
フレディ 1-0 あつしゃ娘 時間内
そーと 不戦
3戦目
ダニエル 4-0 あつしゃ 時間内
たねぱぱ 3-5 そーと
はっとりくん 5-2 フレディ
あつしゃ娘 不戦
4戦目
ダニエル 6-1 フレディ 時間内
はっとりくん 6-2 たねぱぱ
そーと 6-3 あつしゃ娘
あつしゃ 不戦
・順位(ボーナス無の場合)
1位 ダニエル 31ポイント
2位 はっとり 17ポイント
3位 あつしゃ 12ポイント
4位 そーと 10ポイント
5位 たねぱぱ 1ポイント
6位 フレディ -1ポイント
7位 あつしゃ娘 -3ポイント
・スコア
ダニエル(ボーナス・参加+2、1位+4、エース撃破+22)
4/0/0/0/4/16/5/31/28 2・27
1/1/0/1/1/6/6/6/2 1・16
0/4/0/1/0/2/15/-8/2 2・6
5/5/0/2/5/20/26/29/32
たねぱぱ(ボーナス・参加+2)
0/3/0/1/0/5/8/1/2
2/2/0/1/1/13/14/10/4
2/0/2/0/0/15/6/18/6
4/5/1/2/1/33/28/29/12
はっとり(ボーナス・参加+2、ダニエルが勝負を仕掛けてきた+2、2位+3)
3/1/0/0/1/19/14/17/7
2/0/1/0/1/9/6/11/5
4/0/0/1/4/24/15/30/13
9/1/1/1/6/52/35/58/25
そーと(ボーナス・参加+2、ダニエルが勝負をしかけてきた+2)
2/1/0/1/0/13/12/10/4
2/2/0/1/2/17/16/14/7
4/3/0/2/2/30/28/24/11
あつしゃ(ボーナス・参加+2、ダニエルが勝負を仕掛けてきた+2、3位+2)
2/1/0/1/2/3/4/12/6
あつしゃ娘(ボーナス・参加+2)
0/3/0/1/0/5/13/-3/2
フレディ(ボーナス・参加、ダニエルが勝負をしかけてきた)
1/3/0/0/1/4/13/-1/4
2/2/0/1/1/13/14/10/11
3/5/0/1/2/17/27/9/15
・現在ポイント順位
1位 はっとりくん 58ポイント・25ボーナス
2位 ダニエル 29ポイント・32ボーナス
3位 たねぱぱ 29ポイント・12ボーナス
・次回エース
はっとりくん撃破時に29ボーナス
・今回のロマン
また入れ損ねた。
とりあえずサンダーフォールが決まれば間違いなく入賞なんですけどねー。
はっとりくん撃破時に22ポイント
・対戦レコード
1戦目
はっとりくん 6-2 あつしゃ娘 時間内
ダニエル 6-2 そーと 時間内
あつしゃ 2-0 フレディ 時間内
たねぱぱ 不戦勝
2戦目
ダニエル 6-2 はっとりくん 時間内
あつしゃ 1-0 たねぱぱ 時間内
フレディ 1-0 あつしゃ娘 時間内
そーと 不戦
3戦目
ダニエル 4-0 あつしゃ 時間内
たねぱぱ 3-5 そーと
はっとりくん 5-2 フレディ
あつしゃ娘 不戦
4戦目
ダニエル 6-1 フレディ 時間内
はっとりくん 6-2 たねぱぱ
そーと 6-3 あつしゃ娘
あつしゃ 不戦
・順位(ボーナス無の場合)
1位 ダニエル 31ポイント
2位 はっとり 17ポイント
3位 あつしゃ 12ポイント
4位 そーと 10ポイント
5位 たねぱぱ 1ポイント
6位 フレディ -1ポイント
7位 あつしゃ娘 -3ポイント
・スコア
ダニエル(ボーナス・参加+2、1位+4、エース撃破+22)
4/0/0/0/4/16/5/31/28 2・27
1/1/0/1/1/6/6/6/2 1・16
0/4/0/1/0/2/15/-8/2 2・6
5/5/0/2/5/20/26/29/32
たねぱぱ(ボーナス・参加+2)
0/3/0/1/0/5/8/1/2
2/2/0/1/1/13/14/10/4
2/0/2/0/0/15/6/18/6
4/5/1/2/1/33/28/29/12
はっとり(ボーナス・参加+2、ダニエルが勝負を仕掛けてきた+2、2位+3)
3/1/0/0/1/19/14/17/7
2/0/1/0/1/9/6/11/5
4/0/0/1/4/24/15/30/13
9/1/1/1/6/52/35/58/25
そーと(ボーナス・参加+2、ダニエルが勝負をしかけてきた+2)
2/1/0/1/0/13/12/10/4
2/2/0/1/2/17/16/14/7
4/3/0/2/2/30/28/24/11
あつしゃ(ボーナス・参加+2、ダニエルが勝負を仕掛けてきた+2、3位+2)
2/1/0/1/2/3/4/12/6
あつしゃ娘(ボーナス・参加+2)
0/3/0/1/0/5/13/-3/2
フレディ(ボーナス・参加、ダニエルが勝負をしかけてきた)
1/3/0/0/1/4/13/-1/4
2/2/0/1/1/13/14/10/11
3/5/0/1/2/17/27/9/15
・現在ポイント順位
1位 はっとりくん 58ポイント・25ボーナス
2位 ダニエル 29ポイント・32ボーナス
3位 たねぱぱ 29ポイント・12ボーナス
・次回エース
はっとりくん撃破時に29ボーナス
・今回のロマン
また入れ損ねた。
とりあえずサンダーフォールが決まれば間違いなく入賞なんですけどねー。
ダニエルvsダニエル 2NDシーズン 2・6分
2010年2月6日 ダニエルvsダニエル L2前でみんなのテンションがビミョーなかんじでしたが、今日もワイワイなダニエルvsダニエル。
さー、目指せ誤植ゼロ。
2・6
参加者5人・総当たり
一戦目
そーと 5-6 はっとりくん(Nむらーくん)
時間内
たねぱぱ 3-5 フレディ
2戦目
たねぱぱ 1-0 ダニエル
時間内
フレディ 1-6 はっとりくん
時間内
3戦目
フレディ 6-2 ダニエル
時間内
そーと 4-5 たねぱぱ
4戦目
はっとり 6-0 ダニエル
時間内
フレディ 1-6 そーと
時間内
5戦目
ダニエル 0-3 そーと
時間内
はっとり 6-4 たねぱぱ
時間内
スコア
・ダニエル(ボーナス:参加)
0/4/0/1/0/2/15/-8/2
・たねぱぱ(ボーナス:参加、ダニエル)
2/2/0/1/1/13/14/10/4
・はっとりくん(ボーナス:参加、ダニエル、1位、エース撃破)
4/0/0/1/4/24/15/30/8+エース分
・そーと(ボーナス:参加、ダニエル、2位)
2/2/0/1/2/17/16/14/7
・フレディ(ボーナス:参加、ダニエル、エース撃破、3位)
2/2/0/1/1/13/14/10/6+エース分
ロマンファンタジスタ
今回はみんな忘れてたんで、なし!
エースボーナス分はちょっとダニエル外出のため、あとで加筆修正。
たぶん次回エースははっとりくんになりそうです。
それでは、次回開催2・27です。ではでは。
さー、目指せ誤植ゼロ。
2・6
参加者5人・総当たり
一戦目
そーと 5-6 はっとりくん(Nむらーくん)
時間内
たねぱぱ 3-5 フレディ
2戦目
たねぱぱ 1-0 ダニエル
時間内
フレディ 1-6 はっとりくん
時間内
3戦目
フレディ 6-2 ダニエル
時間内
そーと 4-5 たねぱぱ
4戦目
はっとり 6-0 ダニエル
時間内
フレディ 1-6 そーと
時間内
5戦目
ダニエル 0-3 そーと
時間内
はっとり 6-4 たねぱぱ
時間内
スコア
・ダニエル(ボーナス:参加)
0/4/0/1/0/2/15/-8/2
・たねぱぱ(ボーナス:参加、ダニエル)
2/2/0/1/1/13/14/10/4
・はっとりくん(ボーナス:参加、ダニエル、1位、エース撃破)
4/0/0/1/4/24/15/30/8+エース分
・そーと(ボーナス:参加、ダニエル、2位)
2/2/0/1/2/17/16/14/7
・フレディ(ボーナス:参加、ダニエル、エース撃破、3位)
2/2/0/1/1/13/14/10/6+エース分
ロマンファンタジスタ
今回はみんな忘れてたんで、なし!
エースボーナス分はちょっとダニエル外出のため、あとで加筆修正。
たぶん次回エースははっとりくんになりそうです。
それでは、次回開催2・27です。ではでは。
ダニエルvsダニエル 2NDシーズン 1月分スコア
2010年1月29日 ダニエルvsダニエル コメント (4)今シーズンから各対戦のスコアも掲示します。
なんかおかしいところがあったら、指摘ヨロです。
・参加者7人
・1回戦
セイバー 6-1 ダニエル 時間内
蓮(旧堅田戦士T)2-1 マツダークライ
たねぱぱ 6-2 いか
Nムラー 不戦
・2回戦
マツダークライ 0-5 ダニエル 時間内
セイバー 1-6 蓮 時間内
たねぱぱ 3-3 Nムラー
いか 不戦
・3回戦
たねぱぱ 6-1 セイバー
Nムラー 6-1 蓮
いか 0-4 マツダークライ
ダニエル 不戦
・スコア
勝数/負数/引き分け/時間内勝利/不戦/取得サイド/損失サイド/合計/ボーナス
ダニエル(ボーナス:参加+2)
1/1/0/1/1/6/6/6/2
たねぼーぱぱ(ボーナス:参加+2、一位+4)
2/0/1/0/0/15/6/16/6
セイバー(ボーナス:参加+2、ダニエルが勝負をしかけてきた:+2)
1/2/0/0/0/8/8/5/4
Nムラー(ボーナス:参加+2、2位+3)
2/0/1/0/1/9/6/11/5
蓮(ボーナス:参加+2、3位+2)
2/1/0/1/0/9/8/10/5
マツダークライ(参加+2、ダニエルが勝負をしかけてきた+2)
1/2/0/0/1/5/7/4/4
いか(ボーナス:参加+2)
0/0/2/0/1/2/10/-6/2
【次回予告】
次の開催日は2月6日、HAPPYTOYにて1:30から開始でーす。
スタンデッキ、サイド6枚制。
・新制度エースボーナス
まーた、たねぱーぱぱぱぱが独走態勢に入ろうとしてるので、新制度。
レース中、現段階一位の人を倒すとボーナス加算で、エース所持ポイントの2分の一(小数点切りすて)を取得できまーす。
これで、たまにしかこなくても、エースになってるひとのポイントに応じて、いきなり上位にくいこむことが可能です。
現段階での1位は「たねぼーぱぱ 16点」なんで、次回開催分でたねぱぱさんにかつと8点ボーナスでーす。
なんかおかしいところがあったら、指摘ヨロです。
・参加者7人
・1回戦
セイバー 6-1 ダニエル 時間内
蓮(旧堅田戦士T)2-1 マツダークライ
たねぱぱ 6-2 いか
Nムラー 不戦
・2回戦
マツダークライ 0-5 ダニエル 時間内
セイバー 1-6 蓮 時間内
たねぱぱ 3-3 Nムラー
いか 不戦
・3回戦
たねぱぱ 6-1 セイバー
Nムラー 6-1 蓮
いか 0-4 マツダークライ
ダニエル 不戦
・スコア
勝数/負数/引き分け/時間内勝利/不戦/取得サイド/損失サイド/合計/ボーナス
ダニエル(ボーナス:参加+2)
1/1/0/1/1/6/6/6/2
たねぼーぱぱ(ボーナス:参加+2、一位+4)
2/0/1/0/0/15/6/16/6
セイバー(ボーナス:参加+2、ダニエルが勝負をしかけてきた:+2)
1/2/0/0/0/8/8/5/4
Nムラー(ボーナス:参加+2、2位+3)
2/0/1/0/1/9/6/11/5
蓮(ボーナス:参加+2、3位+2)
2/1/0/1/0/9/8/10/5
マツダークライ(参加+2、ダニエルが勝負をしかけてきた+2)
1/2/0/0/1/5/7/4/4
いか(ボーナス:参加+2)
0/0/2/0/1/2/10/-6/2
【次回予告】
次の開催日は2月6日、HAPPYTOYにて1:30から開始でーす。
スタンデッキ、サイド6枚制。
・新制度エースボーナス
まーた、たねぱーぱぱぱぱが独走態勢に入ろうとしてるので、新制度。
レース中、現段階一位の人を倒すとボーナス加算で、エース所持ポイントの2分の一(小数点切りすて)を取得できまーす。
これで、たまにしかこなくても、エースになってるひとのポイントに応じて、いきなり上位にくいこむことが可能です。
現段階での1位は「たねぼーぱぱ 16点」なんで、次回開催分でたねぱぱさんにかつと8点ボーナスでーす。
1期結果(大喜利は含まない方向性)
2009年12月19日 ダニエルvsダニエル コメント (2)名前
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
2/1/5/9/4/7
5/7/35/46/14/17
2.かめーる
3/0/14/4/10/26
5/4/37/29/15/49
3.こがめーる
1/2/10/7/2/7
1/5/17/21/6/10
4.たねぼーぱぱ
2/0/13/7/8/31
8/2/39/27/27/86
5.たねぼー
0/0/0/0/0/0
0/3/0/16/4/-4
6.セイバーってことね
1/2/3/4/4/8
1/2/3/4/4/8
7.Nムラー
1/1/14/12/3/9
4/4/33/33/9/25
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
0/0/0/0/0/0
8/1/44/16/20/79
11.SOMY
2/1/10/10/4/11
4/1/21/18/14/32
12.フレディ
0/2/9/13/4/3
0/4/11/23/6/-1
13.ENDォ
1/2/2/4/2/5
1/2/2/4/2/5
14.パプピカ
0/2/4/11/4/-2
0/2/4/11/4/-2
各ボーナス累計成績
・お前がNO2だ!(+22):たねぽーぱぱ
・ヤラレターマン(+33):ダニエル
・皆勤王(+14):たねぽーぱぱ
・新品人生(+25):こがめーる
・借り物のカラダ(+10):なし
・タイムイズスコア(+5):たねぼーぱぱ
・遠征王(+45):SOMY
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):ダニエル・ローリング・バスターライフル・Nムラー・SOMY・ENDォ
・今回のロマンファンタジスタ
ENDォさん
公式仕様のルギアレジェンド
この大会はルギアを使えば浪漫行きな気がするこのごろ
・結果(大喜利を加算しない)
1位 たねぱぱさん
2位 SOMY
3位 ぷわわー
これ大喜利を含むと大分変動しますが。
どう転んでもたねぱぱさんブッちだったので、次回以降はポイント制度を調整してかなきゃですね。
つーわけで参加してくださった皆さんお疲れーっした。
さて、個人的な内容はこれから書きますかね。
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
2/1/5/9/4/7
5/7/35/46/14/17
2.かめーる
3/0/14/4/10/26
5/4/37/29/15/49
3.こがめーる
1/2/10/7/2/7
1/5/17/21/6/10
4.たねぼーぱぱ
2/0/13/7/8/31
8/2/39/27/27/86
5.たねぼー
0/0/0/0/0/0
0/3/0/16/4/-4
6.セイバーってことね
1/2/3/4/4/8
1/2/3/4/4/8
7.Nムラー
1/1/14/12/3/9
4/4/33/33/9/25
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
0/0/0/0/0/0
8/1/44/16/20/79
11.SOMY
2/1/10/10/4/11
4/1/21/18/14/32
12.フレディ
0/2/9/13/4/3
0/4/11/23/6/-1
13.ENDォ
1/2/2/4/2/5
1/2/2/4/2/5
14.パプピカ
0/2/4/11/4/-2
0/2/4/11/4/-2
各ボーナス累計成績
・お前がNO2だ!(+22):たねぽーぱぱ
・ヤラレターマン(+33):ダニエル
・皆勤王(+14):たねぽーぱぱ
・新品人生(+25):こがめーる
・借り物のカラダ(+10):なし
・タイムイズスコア(+5):たねぼーぱぱ
・遠征王(+45):SOMY
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):ダニエル・ローリング・バスターライフル・Nムラー・SOMY・ENDォ
・今回のロマンファンタジスタ
ENDォさん
公式仕様のルギアレジェンド
この大会はルギアを使えば浪漫行きな気がするこのごろ
・結果(大喜利を加算しない)
1位 たねぱぱさん
2位 SOMY
3位 ぷわわー
これ大喜利を含むと大分変動しますが。
どう転んでもたねぱぱさんブッちだったので、次回以降はポイント制度を調整してかなきゃですね。
つーわけで参加してくださった皆さんお疲れーっした。
さて、個人的な内容はこれから書きますかね。
12・5分
2009年12月5日 ダニエルvsダニエル コメント (3)名前
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
0/3/7/12/2/-1(参加)
3/6/30/37/10/10
2.かめーる
0/0/0/0/0/0
2/4/23/25/9/23
3.こがめーる
0/0/0/0/0/0
0/3/7/14/4/3
4.たねぼーぱぱ
2/0/10/3/9/20ダニエルが勝負を挑んできた+参加+2位+不戦)
6/2/26/20/22/54
5.たねぼー
0/0/0/0/0/0
0/3/0/16/4/-4
6.セイバーってことね
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
7.Nムラー
0/0/0/0/0/0
3/3/19/21/6/16
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
2/1/15/8/6/20(参加+3位+ダニエルが勝負を挑んできた)
8/1/44/16/20/79
11.SOMY
2/0/11/8/12/21(参加+1位+ダニエルが勝負を挑んできた+ファンタジスタ)
2/0/11/8/12/21
12.フレディ
0/2/2/10/2/-4(参加)
0/2/2/10/2/-4
各ボーナス累計成績ニアリスト
・お前がNO2だ!(+22):たねぽーぱぱ
・ヤラレターマン(+33):ダニエル
・皆勤王(+14):たねぽーぱぱ、ぷわわー
・新品人生(+25):こがめーる
・借り物のカラダ(+10):なし
・タイムイズスコア(+5):たねぼーぱぱ(5回)
・遠征王(+45):なし
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):ダニエル・ローリング・バスターライフル・Nムラー・SOMY
現在スコア
1位 ぷわわー 79ポイント
2位 たねぼーぱぱ 54ポイント
3位 かめーる 23ポイント
「今回のロマン・ファンタジスタ」
SOMY「エレメンタルブラスト」
これつかって勝ってるもんなぁ。
とりあえず今日の大会は以上!
いよいよ次回総決算です。
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
0/3/7/12/2/-1(参加)
3/6/30/37/10/10
2.かめーる
0/0/0/0/0/0
2/4/23/25/9/23
3.こがめーる
0/0/0/0/0/0
0/3/7/14/4/3
4.たねぼーぱぱ
2/0/10/3/9/20ダニエルが勝負を挑んできた+参加+2位+不戦)
6/2/26/20/22/54
5.たねぼー
0/0/0/0/0/0
0/3/0/16/4/-4
6.セイバーってことね
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
7.Nムラー
0/0/0/0/0/0
3/3/19/21/6/16
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
2/1/15/8/6/20(参加+3位+ダニエルが勝負を挑んできた)
8/1/44/16/20/79
11.SOMY
2/0/11/8/12/21(参加+1位+ダニエルが勝負を挑んできた+ファンタジスタ)
2/0/11/8/12/21
12.フレディ
0/2/2/10/2/-4(参加)
0/2/2/10/2/-4
各ボーナス累計成績ニアリスト
・お前がNO2だ!(+22):たねぽーぱぱ
・ヤラレターマン(+33):ダニエル
・皆勤王(+14):たねぽーぱぱ、ぷわわー
・新品人生(+25):こがめーる
・借り物のカラダ(+10):なし
・タイムイズスコア(+5):たねぼーぱぱ(5回)
・遠征王(+45):なし
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):ダニエル・ローリング・バスターライフル・Nムラー・SOMY
現在スコア
1位 ぷわわー 79ポイント
2位 たねぼーぱぱ 54ポイント
3位 かめーる 23ポイント
「今回のロマン・ファンタジスタ」
SOMY「エレメンタルブラスト」
これつかって勝ってるもんなぁ。
とりあえず今日の大会は以上!
いよいよ次回総決算です。
輝け!第一回ダニエルアワード・ノミネート
2009年12月1日 ダニエルvsダニエル コメント (5)
12月ー!
師走ー!
ということで今年も流行語大賞な時期らしいですね。
もう終わっちまうよ2009年。
ついでにクリスマスチックにしてみました。
つーことで、勝手にダニエルが各部門で今年ダニエルが「これは来ている!」と思ったものを、ムダに称えたいと思います。なお、選ばれてもこれといっていいことがあるかもしれないがないかもしれないので、あしからず。
ノミネートだけ発表して、コメントでの反応、ダニエルの偏見とかでベストアワードを各部門の表彰を決定します。結果は18日の12:00くらいに。
もし各部門で自分もノミネートされたい、ノミネートしたいって方は面白い理由をつけて自薦、他薦してください。厳正かつ、テキトーなダニエルのセンスにて追加したりしなかったり。
【ベスト団員+α賞】
・かめーる
・コムターン
・セイバー
・たねぱぱ
・ダニエル
・ドラゴラー
・のわーる
・マツダークライ
・リョウ
・Nムラー
【ベスト必殺技部門】
・お前にハイパーレインボー
・ギガブラスター
・サドンデスまーりゃんキック
・ジャッジメンとですの!
・づつう
・トランザム!ハイパーバースト!
・打舞流列空叛魔
・したみちいどう
・こうそくいどう
【ベストアニメ部門】
・ご姉弟物語
・フレッシュプリキュア
・マリア様がみてる 4thシーズン
・バトスピ(今やってるシリーズ)
・ドラゴンボール改
・メジャー高校生編(再放送)
・獣の奏者 エリン
・とある化学の電磁砲
・カードキャプターさくら(BS放送で再放送)
・苺ましまろ(OVAアンコール)
・仮面ライダーディケイド
・仮面ライダーW
・天体戦士サンレッド
・ガンダム00
・ひだまりスケッチ365
【ベストコミック部門】
・あずまんが大王新装版
・Toheart2 colorfulnote
・あねどき
・クレイモア
・ハチワンダイバー
【ベストゲーム部門(家庭用)】
・ポケットモンスターHG・SS
・タツノコVSカプコン
・ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
・ブレス オブ ファイア V ドラゴンクォーター
【ベストゲーム部門(アーケード)】
・ガンダムVSガンダムNEXT
・プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス
・ガンバライド
・ブレイブルー
・すっごいアルカナハート2
【ベスト音楽部門】
・鬼束ちひろ「Dorothy」
・崖の上のポニョ
・ガンギブソンのテーマ
【ベスト事件部門】
・ダニエル団設立
・イースがキュアパッションになった
・WCSファイナルがゲンカイ祭りだった
・toloveるが打ち切りになった
・年内にこのみのカードボックスがでなかった
・TRICk新作
・アジトが授業中にバレた
・ディケイドのアマゾンの待遇がすごい良かった
・ディケイドの映画で出てきた翔一くんがふとましくなりすぎて誰かわからなかった。
・あねどきの順位があぶない
・マリみてが完結した
・政権が変わった
・すっごいアルカナハート2家庭版がすっごい劣化版だった
・昨日授業の準備で勘合貿易の勉強してたら、レジェンドって勘合じゃないのか?と気づいた。
師走ー!
ということで今年も流行語大賞な時期らしいですね。
もう終わっちまうよ2009年。
ついでにクリスマスチックにしてみました。
つーことで、勝手にダニエルが各部門で今年ダニエルが「これは来ている!」と思ったものを、ムダに称えたいと思います。なお、選ばれてもこれといっていいことがあるかもしれないがないかもしれないので、あしからず。
ノミネートだけ発表して、コメントでの反応、ダニエルの偏見とかでベストアワードを各部門の表彰を決定します。結果は18日の12:00くらいに。
もし各部門で自分もノミネートされたい、ノミネートしたいって方は面白い理由をつけて自薦、他薦してください。厳正かつ、テキトーなダニエルのセンスにて追加したりしなかったり。
【ベスト団員+α賞】
・かめーる
・コムターン
・セイバー
・たねぱぱ
・ダニエル
・ドラゴラー
・のわーる
・マツダークライ
・リョウ
・Nムラー
【ベスト必殺技部門】
・お前にハイパーレインボー
・ギガブラスター
・サドンデスまーりゃんキック
・ジャッジメンとですの!
・づつう
・トランザム!ハイパーバースト!
・打舞流列空叛魔
・したみちいどう
・こうそくいどう
【ベストアニメ部門】
・ご姉弟物語
・フレッシュプリキュア
・マリア様がみてる 4thシーズン
・バトスピ(今やってるシリーズ)
・ドラゴンボール改
・メジャー高校生編(再放送)
・獣の奏者 エリン
・とある化学の電磁砲
・カードキャプターさくら(BS放送で再放送)
・苺ましまろ(OVAアンコール)
・仮面ライダーディケイド
・仮面ライダーW
・天体戦士サンレッド
・ガンダム00
・ひだまりスケッチ365
【ベストコミック部門】
・あずまんが大王新装版
・Toheart2 colorfulnote
・あねどき
・クレイモア
・ハチワンダイバー
【ベストゲーム部門(家庭用)】
・ポケットモンスターHG・SS
・タツノコVSカプコン
・ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
・ブレス オブ ファイア V ドラゴンクォーター
【ベストゲーム部門(アーケード)】
・ガンダムVSガンダムNEXT
・プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス
・ガンバライド
・ブレイブルー
・すっごいアルカナハート2
【ベスト音楽部門】
・鬼束ちひろ「Dorothy」
・崖の上のポニョ
・ガンギブソンのテーマ
【ベスト事件部門】
・ダニエル団設立
・イースがキュアパッションになった
・WCSファイナルがゲンカイ祭りだった
・toloveるが打ち切りになった
・年内にこのみのカードボックスがでなかった
・TRICk新作
・アジトが授業中にバレた
・ディケイドのアマゾンの待遇がすごい良かった
・ディケイドの映画で出てきた翔一くんがふとましくなりすぎて誰かわからなかった。
・あねどきの順位があぶない
・マリみてが完結した
・政権が変わった
・すっごいアルカナハート2家庭版がすっごい劣化版だった
・昨日授業の準備で勘合貿易の勉強してたら、レジェンドって勘合じゃないのか?と気づいた。
11・21日分
2009年11月21日 ダニエルvsダニエル コメント (4)名前
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
1/2/5/14/2/-1(参加)
3/3/23/25/8/11
2.かめーる
2/1/12/7/7/19(ダニエルが勝負を挑んできた+参加+2位)
2/4/23/25/9/23
3.こがめーる
0/3/7/14/4/3(ダニエルが勝負を挑んできた+参加)
0/3/7/14/4/3
4.たねぼーぱぱ
2/1/11/7/6/16(ダニエルが勝負を挑んできた+参加+3位)
4/2/16/17/13/34
5.たねぼー
0/0/0/0/0/0
0/3/0/16/4/-4
6.セイバーってことね
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
7.Nムラー
1/2/8/15/2/0(参加)
3/3/19/21/6/16
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
3/0/16/4/6/27(参加+1位)
6/0/29/8/14/59
各ボーナス累計成績ニアリスト
・お前がNO2だ!(+22):たねぽーぱぱ、かめーる
・ヤラレターマン(+33):ダニエル、カメール
・皆勤王(+14):たねぽーぱぱ、ぷわわー、かめーる、Nムラー
・新品人生(+25):ぷわわー
・借り物のカラダ(+10):なし
・タイムイズスコア(+5):たねぼーぱぱ(3回)
・遠征王(+45):なし
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):ダニエル・ローリング・バスターライフル・Nムラー
現在スコア
1位 ぷわわー 59ポイント
2位 たねぼーぱぱ 34ポイント
3位 かめーる 23ポイント
4位 Nムラー 16ポイント
5位 ダニエル 11ポイント
6位 こがめーる 3ポイント
6位 たねぼー -4ポイント
「今回のロマン・ファンタジスタ」
Nムラー 勝てるデッキ「メタグロス」新品
頑張ってホウオウを出したオレって出し損じゃん。
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
1/2/5/14/2/-1(参加)
3/3/23/25/8/11
2.かめーる
2/1/12/7/7/19(ダニエルが勝負を挑んできた+参加+2位)
2/4/23/25/9/23
3.こがめーる
0/3/7/14/4/3(ダニエルが勝負を挑んできた+参加)
0/3/7/14/4/3
4.たねぼーぱぱ
2/1/11/7/6/16(ダニエルが勝負を挑んできた+参加+3位)
4/2/16/17/13/34
5.たねぼー
0/0/0/0/0/0
0/3/0/16/4/-4
6.セイバーってことね
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
7.Nムラー
1/2/8/15/2/0(参加)
3/3/19/21/6/16
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
3/0/16/4/6/27(参加+1位)
6/0/29/8/14/59
各ボーナス累計成績ニアリスト
・お前がNO2だ!(+22):たねぽーぱぱ、かめーる
・ヤラレターマン(+33):ダニエル、カメール
・皆勤王(+14):たねぽーぱぱ、ぷわわー、かめーる、Nムラー
・新品人生(+25):ぷわわー
・借り物のカラダ(+10):なし
・タイムイズスコア(+5):たねぼーぱぱ(3回)
・遠征王(+45):なし
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):ダニエル・ローリング・バスターライフル・Nムラー
現在スコア
1位 ぷわわー 59ポイント
2位 たねぼーぱぱ 34ポイント
3位 かめーる 23ポイント
4位 Nムラー 16ポイント
5位 ダニエル 11ポイント
6位 こがめーる 3ポイント
6位 たねぼー -4ポイント
「今回のロマン・ファンタジスタ」
Nムラー 勝てるデッキ「メタグロス」新品
頑張ってホウオウを出したオレって出し損じゃん。
11/7分 成績
2009年11月7日 ダニエルvsダニエル コメント (3)とりあえず簡易記録のみ。
バトルの内容等は後ほど。
訂正!今回の大会の時間内勝利を3点で計算してましたが、記載されている点数では4点配点になってました。
となると、スコアがひっくりかえって、今回の順位が変動してしまうので、これかからは「時間内勝利:3点」に変更します。
名前
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
2/1/11/9/6/13(ロマンファンタジスタ+参加)
2/1/11/9/4/13
2.かめーる
0/3/11/15/4/1(ダニエルが勝負を挑んできた+参加)
0/3/11/15/2/1
3.こがめーる
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
4.たねぼーぱぱ
2/1/15/10/7/25(ダニエルが勝負を挑んできた+参加+2位)
2/1/15/10/7/25
5.たねぼー
0/3/0/16/4/-4(ダニエルが勝負を挑んできた+参加)
0/3/0/16/4/-4
6.セイバーってことね
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
7.Nムラー
2/1/11/6/4/16(参加+3位)
2/1/11/6/4/16
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
3/0/13/4/8/26(参加+1位+残念賞)
3/0/13/4/8/26
各ボーナス累計成績ニアリスト
・お前がNO2だ!(+22):たねぽーぱぱ
・ヤラレターマン(+33):たねぼー
・皆勤王(+14):たねぽーぱぱ、たねぼー、ぷわわー、かめーる、Nムラー
・新品人生(+25):Nムラー
・借り物のカラダ(+10):なし
・タイムイズスコア(+5):たねぼーぱぱ(2回)
・遠征王(+45):なし
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):ダニエル・ローリング・バスターライフル
現在スコア
1位 ぷわわー 26ポイント
2位 たねぼーぱぱ 25ポイント
3位 Nムラー 16ポイント
4位 ダニエル・ローリング・バスターライフル 13ポイント
5位 かめーる 1ポイント
6位 たねぼー -4ポイント
「今回のロマン・ファンタジスタ」
ダニエル・ローリング・バスターライフル「無限ハードクラッシュ200打点」
主催者がこれとるのってどうなんだろう。
「今回の残念景品」
ぷわわー ドリームライブ詰め合わせ
まさかのこれ取得ボーナスで現在一位。
「編集後記」
はい、そういうわけで始まったばっかりなんでどうとも言えませんが。
上位と下位の差は、あとあとの特別ボーナスでひっくり返る可能性が高すぎてなんともいえん状況ですが、現時点、パッと見たねぱぱさんがボーナス取得率が異常ですね。遠征王様に来ていただかないと、大人無双発動でたねぱぱさんか、かめーるさんが独走態勢に入ってしまう。
遠征王様の遠征を心待ちにしている本企画です。
あとみんな勝手に名前いじくり倒しすぎですよー、いや、いいんですがね。
バトルの内容等は後ほど。
訂正!今回の大会の時間内勝利を3点で計算してましたが、記載されている点数では4点配点になってました。
となると、スコアがひっくりかえって、今回の順位が変動してしまうので、これかからは「時間内勝利:3点」に変更します。
名前
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
2/1/11/9/6/13(ロマンファンタジスタ+参加)
2/1/11/9/4/13
2.かめーる
0/3/11/15/4/1(ダニエルが勝負を挑んできた+参加)
0/3/11/15/2/1
3.こがめーる
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
4.たねぼーぱぱ
2/1/15/10/7/25(ダニエルが勝負を挑んできた+参加+2位)
2/1/15/10/7/25
5.たねぼー
0/3/0/16/4/-4(ダニエルが勝負を挑んできた+参加)
0/3/0/16/4/-4
6.セイバーってことね
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
7.Nムラー
2/1/11/6/4/16(参加+3位)
2/1/11/6/4/16
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
3/0/13/4/8/26(参加+1位+残念賞)
3/0/13/4/8/26
各ボーナス累計成績ニアリスト
・お前がNO2だ!(+22):たねぽーぱぱ
・ヤラレターマン(+33):たねぼー
・皆勤王(+14):たねぽーぱぱ、たねぼー、ぷわわー、かめーる、Nムラー
・新品人生(+25):Nムラー
・借り物のカラダ(+10):なし
・タイムイズスコア(+5):たねぼーぱぱ(2回)
・遠征王(+45):なし
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):ダニエル・ローリング・バスターライフル
現在スコア
1位 ぷわわー 26ポイント
2位 たねぼーぱぱ 25ポイント
3位 Nムラー 16ポイント
4位 ダニエル・ローリング・バスターライフル 13ポイント
5位 かめーる 1ポイント
6位 たねぼー -4ポイント
「今回のロマン・ファンタジスタ」
ダニエル・ローリング・バスターライフル「無限ハードクラッシュ200打点」
主催者がこれとるのってどうなんだろう。
「今回の残念景品」
ぷわわー ドリームライブ詰め合わせ
まさかのこれ取得ボーナスで現在一位。
「編集後記」
はい、そういうわけで始まったばっかりなんでどうとも言えませんが。
上位と下位の差は、あとあとの特別ボーナスでひっくり返る可能性が高すぎてなんともいえん状況ですが、現時点、パッと見たねぱぱさんがボーナス取得率が異常ですね。遠征王様に来ていただかないと、大人無双発動でたねぱぱさんか、かめーるさんが独走態勢に入ってしまう。
遠征王様の遠征を心待ちにしている本企画です。
あとみんな勝手に名前いじくり倒しすぎですよー、いや、いいんですがね。
テスト
2009年11月7日 ダニエルvsダニエルダニエルvsダニエルPV完成
2009年11月7日 ダニエルvsダニエル コメント (5)ダニエルvsダニエルと滋賀の情勢
2009年11月5日 ダニエルvsダニエル 今週末からダニエルvsダニエルは開催されるわけですが、ちょっと開催の意図と、ダニエルの懸念をば今回はご紹介。
まず開催の意図から。
1:ダニエルが土曜で参加できる時間が昼からなので、お昼から開催の大会をやりたかった。
2:スタン戦の大会のない滋賀の環境下でどうにか、スタンで戦う場を作りたかった。
3:こうでもしないと年内ダニエルがポケカのイベントに関われない気がした。
4:滋賀の全体レベルの調査。
4は人が集まらないとダニエル団+HAPPYTOYの常連な感じになりますが。
実際ニンニンな方々のいる人や、ひこにゃんのおひざ元な方々はどのくらい強いのだろうか?ってのがわからない、というか来るのかWCSに。
実際問題、来年のWCSに来そうな滋賀勢ってなんぼくるじゃろ?
・ダニエル団+HAPPYTOY→4人
・堅田戦士→3人
・米原にいた去年俺以外でいたギガス使い→1人
・近江でやっているという方→1人
正直僕の中のまぁ絶対出るだろうと考えているのはこんな感じです。
近江のワーナーの2週間に1度のジムチャレに一度出向いて、調査に出かけたほうがいいのかしら。
これに新規ユーザー組が加算しておそらく10人は超えて、スイスドローになるんでしょうが。
前回ではその枠がかめーるさんだったりしたのでこれから常連やダニエル団に加入できそうな人を発掘したいなぁ。
まず開催の意図から。
1:ダニエルが土曜で参加できる時間が昼からなので、お昼から開催の大会をやりたかった。
2:スタン戦の大会のない滋賀の環境下でどうにか、スタンで戦う場を作りたかった。
3:こうでもしないと年内ダニエルがポケカのイベントに関われない気がした。
4:滋賀の全体レベルの調査。
4は人が集まらないとダニエル団+HAPPYTOYの常連な感じになりますが。
実際ニンニンな方々のいる人や、ひこにゃんのおひざ元な方々はどのくらい強いのだろうか?ってのがわからない、というか来るのかWCSに。
実際問題、来年のWCSに来そうな滋賀勢ってなんぼくるじゃろ?
・ダニエル団+HAPPYTOY→4人
・堅田戦士→3人
・米原にいた去年俺以外でいたギガス使い→1人
・近江でやっているという方→1人
正直僕の中のまぁ絶対出るだろうと考えているのはこんな感じです。
近江のワーナーの2週間に1度のジムチャレに一度出向いて、調査に出かけたほうがいいのかしら。
これに新規ユーザー組が加算しておそらく10人は超えて、スイスドローになるんでしょうが。
前回ではその枠がかめーるさんだったりしたのでこれから常連やダニエル団に加入できそうな人を発掘したいなぁ。
何の因果かマイバースデイと参加者リスト
2009年10月29日 ダニエルvsダニエル コメント (2) うっほーい、ポケモン公式サイトからこんな情報が。
http://www.pokemon.co.jp/special/hgss/news/14.html
わーい、まさかの僕の誕生日(11・27)にラティアス配布イベント開催だそうですよ!
これはこの日にアルプラザに走らざるを得ない!!
公式の思いがけない誕生日プレゼントにわくわくせざるを得ないってことね!!
なんだか、最近公式はラティを推してきますね。
これは、カードでも強化フラグと読んでもいいんじゃないの?
まぁ、どうせ年内には新弾でる気配ないし、カード化しても来年でしょうね。
ルギアのこともあるので、レジェンド化したらまた炎とかにされそうですが。
さて、それなりにダニエルVSダニエルの参加希望者も多くなってきたので自分用にリスト作っときます。
【ダニエルvsダニエル 参加者リスト 10月29日現在】
月/日
名前
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
2.かめーる
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
3.こがめーる
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
4.たねぼーぱぱ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
5.たねぼー
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
6.セイバーってことね
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
7.Nムラー
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
各ボーナスニアリスト
・お前がNO2だ!(+22):
・ヤラレターマン(+33):
・皆勤王(+14):
・新品人生(+25):
・借り物のカラダ(+10):
・タイムイズマネー(+5):
・遠征王(+45):
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):
堅田ボーイズとかも参加してくれたら、盛り上がるのになぁ。
声はかけてるけど、なかなかメールが返ってこない。
そろそろ受験だから忙しいんだろうなぁ。
http://www.pokemon.co.jp/special/hgss/news/14.html
わーい、まさかの僕の誕生日(11・27)にラティアス配布イベント開催だそうですよ!
これはこの日にアルプラザに走らざるを得ない!!
公式の思いがけない誕生日プレゼントにわくわくせざるを得ないってことね!!
なんだか、最近公式はラティを推してきますね。
これは、カードでも強化フラグと読んでもいいんじゃないの?
まぁ、どうせ年内には新弾でる気配ないし、カード化しても来年でしょうね。
ルギアのこともあるので、レジェンド化したらまた炎とかにされそうですが。
さて、それなりにダニエルVSダニエルの参加希望者も多くなってきたので自分用にリスト作っときます。
【ダニエルvsダニエル 参加者リスト 10月29日現在】
月/日
名前
勝利数/ 敗北数/ 取得数/ 損失数/ ボーナス数/ 合計数
総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
1.ダニエル・ローリング・バスターライフル
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
2.かめーる
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
3.こがめーる
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
4.たねぼーぱぱ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
5.たねぼー
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
6.セイバーってことね
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
7.Nムラー
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
8.ぷりーも
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
9.マツダークライ
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
10.ぷわわー
0/0/0/0/0/0
0/0/0/0/0/0
各ボーナスニアリスト
・お前がNO2だ!(+22):
・ヤラレターマン(+33):
・皆勤王(+14):
・新品人生(+25):
・借り物のカラダ(+10):
・タイムイズマネー(+5):
・遠征王(+45):
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):
堅田ボーイズとかも参加してくれたら、盛り上がるのになぁ。
声はかけてるけど、なかなかメールが返ってこない。
そろそろ受験だから忙しいんだろうなぁ。
【管理用】ダニエルVSダニエル【テンプレート】
2009年10月26日 ダニエルvsダニエル月/日
名前:勝利数/敗北数/取得数/損失数/ボーナス/合計数
第一シーズン累計成績
名前:総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
各ボーナス累計成績
・お前がNO2だ!(+22):
・ヤラレターマン(+33):
・皆勤王(+14):
・新品人生(+25):
・借り物のカラダ(+10):
・タイムイズマネー(+5):
・遠征王(+45):
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):
名前:勝利数/敗北数/取得数/損失数/ボーナス/合計数
第一シーズン累計成績
名前:総勝利数/総敗北数/総取得数/総損失数/総ボーナス数/合計数
各ボーナス累計成績
・お前がNO2だ!(+22):
・ヤラレターマン(+33):
・皆勤王(+14):
・新品人生(+25):
・借り物のカラダ(+10):
・タイムイズマネー(+5):
・遠征王(+45):
・ファイヤーロマンファンタジスタ(+20):
【新企画】ダニエルvsダニエル【概要】
2009年10月26日 ダニエルvsダニエル・場所
HAPPYTOY
・日程
毎月第1、第3土曜日13:30~
・企画内容
1クール(3ヵ月)を一区切りにしたポイントレース。
・レース期間
第1シーズン 10月から12月
第2シーズン 1月から3月
第3シーズン 4月から6月
第4シーズン 7月から9月
・参加費
200円(店側に100円 残り賞品代積み立て)
・参加賞
ダニエルセレクトパック 第1弾
「ダニエルレッドコレクション」
・レギュレーション
DP以降
(ただし事前申請で一部緩和)
・試合形式
スタンダードルールサイド6枚制
・制限時間
20分
制限時間内に試合が終了していない場合、その時点での相手ターン終了でゲームセット
・審判
原則セルフジャッジ。審議、怪しい、不正な場合はダニエルに相談
・得点
時間内勝利 4点
勝利 3点
引き分け 2点
敗北 1点
不戦勝 2点
サイド点 (取得-損失)×1点
・ボーナス
1位 4点
2位 3点
3位 2点
参加 2点
ロマン・ファンタジスタ 4点
ダニエルが勝負を挑んできた:ダニエルと戦った回数×2点
・特別ボーナス
・お前がNO2だ!:レース期間中最も多く2位を受賞する。+22点
・ヤラレターマン:レース期間中最も多くサイドをとられる +33点
・皆勤王;参加回数が最も多い +14点
・新品人生:レース期間中とられたサイドが最も少ない +25点
・借り物のカラダ:レンタルデッキでの参加回数が全試合の90パーセントを越えている +10点
・タイムイズマネー:時間内勝利が一番多い +5点
・遠征王:レース期間中もっとも遠い場所のジムチャレに参加した +45点
・ファイヤーロマンファンタジスタ:ロマンファンタジスタを最もレース期間中取得した +20点
その他質問疑問はコメントにて受付します。
HAPPYTOY
・日程
毎月第1、第3土曜日13:30~
・企画内容
1クール(3ヵ月)を一区切りにしたポイントレース。
・レース期間
第1シーズン 10月から12月
第2シーズン 1月から3月
第3シーズン 4月から6月
第4シーズン 7月から9月
・参加費
200円(店側に100円 残り賞品代積み立て)
・参加賞
ダニエルセレクトパック 第1弾
「ダニエルレッドコレクション」
・レギュレーション
DP以降
(ただし事前申請で一部緩和)
・試合形式
スタンダードルールサイド6枚制
・制限時間
20分
制限時間内に試合が終了していない場合、その時点での相手ターン終了でゲームセット
・審判
原則セルフジャッジ。審議、怪しい、不正な場合はダニエルに相談
・得点
時間内勝利 4点
勝利 3点
引き分け 2点
敗北 1点
不戦勝 2点
サイド点 (取得-損失)×1点
・ボーナス
1位 4点
2位 3点
3位 2点
参加 2点
ロマン・ファンタジスタ 4点
ダニエルが勝負を挑んできた:ダニエルと戦った回数×2点
・特別ボーナス
・お前がNO2だ!:レース期間中最も多く2位を受賞する。+22点
・ヤラレターマン:レース期間中最も多くサイドをとられる +33点
・皆勤王;参加回数が最も多い +14点
・新品人生:レース期間中とられたサイドが最も少ない +25点
・借り物のカラダ:レンタルデッキでの参加回数が全試合の90パーセントを越えている +10点
・タイムイズマネー:時間内勝利が一番多い +5点
・遠征王:レース期間中もっとも遠い場所のジムチャレに参加した +45点
・ファイヤーロマンファンタジスタ:ロマンファンタジスタを最もレース期間中取得した +20点
その他質問疑問はコメントにて受付します。