ダニエル病棟アフター
2010年7月28日 日常 コメント (2)術後経過に行ってまいりましたー。
虫垂炎まで起こしておいて、中がぐちゃぐちゃだったのに、現在外傷の膿だけでまったく問題ないらしいです。
普通まだ何らかのダメージを負うはずなのになぁ、こいつどーなってんのよ?と圧倒的回復力をお医者さんにほめられたというか、驚かれたというか。
ダニエル菌でこーなったんじゃなくて、ダニエル菌が助けてくれたのかもしれませぬな、ここまで来たら。
ただ、先生が
「これみてねー、入院してきたときは(白血球が)20000もあったんだよねー、それが今日だと6400くらいにおちついてるんだよねー。」
っていうもんだから、そんなスカウター推移を説明されましてもとか思いながらニヤニヤしてました。
とりあえずは驚異的スピードで回復に向かってるみたいです。
なんでもいいけど大学いったら大半の人間が入院の件を知ってるんだろうか。
・・・みてるのか?これ、見られてんの?
まぁー、いまさらかまいませんけどねー。
・L3ギガス
結局自在にカラテオウを使えるのはこいつだけだと思うんですけど、どうでしょう?
L3環境はしばらく世界レギュで放置な勢いですが、関係ないのでちょいちょい考察。ギガス使いたいからDP落ちて欲しくないんだけどなぁ、来年。
【カラテオウ】
出る前、ヤバイヨヤバイヨとか言われながら、そんなに使われないような気がする、カントリーロード。
結局投入1とかで、肝心の使い時にないような気もする。
マルマインに有用性があんまりなかったから、汎用性がかなり低くなってるかもしんない。
ギガスだから2枚投入とかして、序盤メインカード引きずり出したり、中盤ネンドを90ダメージでひきずりたおしたりできるんだよなぁ。
【ふたごちゃん】
ジラーチの最後の願いでふたごちゃん引っ張ってきたら楽しいよね。
そっからリフレインふたごちゃんとかキモいよね。
でも基本はハーフでドサイドンで悪いことする用。
どーにも発動条件を満たすのがしんどい。
やっぱりサイドでどーのこーのとかやるのはギガスの本分!
ヒーラーサーチ確定とかプラパピックアップに帯転送とかキッサキとかやれること多いなぁ。
虫垂炎まで起こしておいて、中がぐちゃぐちゃだったのに、現在外傷の膿だけでまったく問題ないらしいです。
普通まだ何らかのダメージを負うはずなのになぁ、こいつどーなってんのよ?と圧倒的回復力をお医者さんにほめられたというか、驚かれたというか。
ダニエル菌でこーなったんじゃなくて、ダニエル菌が助けてくれたのかもしれませぬな、ここまで来たら。
ただ、先生が
「これみてねー、入院してきたときは(白血球が)20000もあったんだよねー、それが今日だと6400くらいにおちついてるんだよねー。」
っていうもんだから、そんなスカウター推移を説明されましてもとか思いながらニヤニヤしてました。
とりあえずは驚異的スピードで回復に向かってるみたいです。
なんでもいいけど大学いったら大半の人間が入院の件を知ってるんだろうか。
・・・みてるのか?これ、見られてんの?
まぁー、いまさらかまいませんけどねー。
・L3ギガス
結局自在にカラテオウを使えるのはこいつだけだと思うんですけど、どうでしょう?
L3環境はしばらく世界レギュで放置な勢いですが、関係ないのでちょいちょい考察。ギガス使いたいからDP落ちて欲しくないんだけどなぁ、来年。
【カラテオウ】
出る前、ヤバイヨヤバイヨとか言われながら、そんなに使われないような気がする、カントリーロード。
結局投入1とかで、肝心の使い時にないような気もする。
マルマインに有用性があんまりなかったから、汎用性がかなり低くなってるかもしんない。
ギガスだから2枚投入とかして、序盤メインカード引きずり出したり、中盤ネンドを90ダメージでひきずりたおしたりできるんだよなぁ。
【ふたごちゃん】
ジラーチの最後の願いでふたごちゃん引っ張ってきたら楽しいよね。
そっからリフレインふたごちゃんとかキモいよね。
でも基本はハーフでドサイドンで悪いことする用。
どーにも発動条件を満たすのがしんどい。
やっぱりサイドでどーのこーのとかやるのはギガスの本分!
ヒーラーサーチ確定とかプラパピックアップに帯転送とかキッサキとかやれること多いなぁ。
コメント
確かにDP落ちて欲しくないよね。いろいろ。