授業がはやめに終わって優雅にランチを食べているダニエルです。

そーいや知らない間にこのブログ一周年越えてますがな、おめでとう俺。

去年の今頃はアルセとかアルセとか、おっぱ…いや、ナンデもないですとかいってましたね。

あ、そうそう。
学校の課題でCM作ってみようみたいな発表が本日あったわけで。
これ30班くらいに分かれて予選して、次の週に本戦をするみたいなやつなんですよ。

コアなここの読者は覚えてそうですが、実は去年もありました。
去年はゼミをフューチャーした、とっても中二っぽい演出のやつでしたが、当時の力の入れようはガチで一位、すくなくとも予選会は制覇する勢いな作品に仕上げたわけです。

で、去年の結果はどうなったかといえば、予選会3位で突破ならず…過去の記事を読み返せばその怒り、悲しみが伝わってくるのぅ…

そこからそのとき身につけたノウハウを生かしてダニエルカップのプロモとか作って微妙にスキル上げたりとかしてたこと考えたらよっぽど悔しかったんだろうなぁ…

そんなわけで一年越しに挑んだ今回の発表会。
ただ今年は作業期間三週間中二週間実習にかぶって作業できず、残ったメンツが作業しておらずでほぼまっさらな状態で一週間で作れと言われたので、若干最初からハンデ戦みたいな状況に。

それでも迅速に作り上げ、ジェパンニっぷりを発揮し、一時間で課題完成!

もっといろいろいじりたかったですが、写真とか音楽準備の方を分担にしてたためそこらへんに時間がかかり、作業停滞。ちょっと妥協した点があって作り込みが足りない中の提出で心残りはありました。

で、今日の発表会。

内心まだベストパフォーマンスではないことが不安を駆り立てますが、発表が始まると
「お、これなら技術面、内容面で頭一つ飛び抜けてね?」

と他の班の作品を見て、自画自賛モードに入り視聴開始。

結果 2位を20点以上差をつけての1位!

HAHAHAHA!
なんぼのもんじゃーい!

一人の点の持ち点が最大16であることから実質この点差は素晴らしいじゃありませぬか!

圧倒的じゃないか…我が軍は!

と去年の雪辱を晴らしてやったので、大満足なダニエルでしたよー。

来週の本戦も勝ちたいぜよ…いや勝ってもいいことはないんですがね

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索