すっかり忘れてるってか、本人もすっかりこっきりその存在を忘れている「本館:週刊 今日のダニエル」

 団長特権で、できたばかりのダニアスのPVみせてもらったんですが、

「あれ?なんでオレ、グリットマンになってんの?」

って、なっちゃった。

ああ、そうだ。もともと本館のブログはYAHOOで、おれ、アイコングリッドマンだったんだ。

あー、忘れてた、忘れてた。

あのページはもともと、冊子にすることが前提でつくったレポートをかめーるさんが家でじっくりみたいっていったところから始まって、立ち上げたんですよねー。

おおむね、高評価は高評価だったんですがね。

後からかめーるさんがDNでブログ始めたら2,3日程度でスパってアクセス数ぬいちゃうし。

それと、キャラをしゃべらす台詞とか、ふつーにDN書いてたらいらんものを考えてたらこれまた、一回のジムチャレの報告書くのもめんどーなんですよ。

たとえば単純に事故って負けた試合でも、DNだったら

「初手にはアンノーンG・・・サポはなーい!事故ったー、負けたー!!」

でいいじゃないですか。

これをキャラにしゃべらそうとすると

ダニエル「さーて、大事な一回戦。まずはスタートが肝心だ。」

奈緒子さん「まぁ、まずは初手次第ね。どう?勝ち目は?」

ダニエル「そんなものはどんな手だろうが、じつりきで作るんだよ!じ・つ・り・きで!」

奈緒子さん「・・・どっからくるのよ、その得たいのしれない根拠なき自信は?」

ダニエル「まぁみてろって・・・ほわぁ!」

奈緒子さん「ん?なに、何素っ頓狂な声出してんのよ?」

ダニエル「・・・前言撤回させてください。」

奈緒子さん「はぁ?!」

ダニエル「手札がアンノーンGしかなーい!事故ったー!!」

奈緒子さん「折れたー!!ハート折れたー!!最終形態フリーザにやられたベジータ並みのメンタルの弱さだー!!」

最終形態にやられてメンタルボッコボコなベジータの図(画像)


ってな具合にいっぱいネタをしこまにゃならんのです。
一日でアップ出来る気がしねぇ。

そんで、そこまでやってアクセス数がほとんどのびないのが、メンタルへし折れます。年末くらいにみたとき1000ちょっとこえたくらいのヒット数だったし。

マジメに費やした時間と労力に見合った成果がでねぇ!!

とりあえずはまだ残しておきますけどね。

画像の入れ方の自由度とか、結構すきなんですけどね、ヤホー。
なーんか有効活用しなきゃねー。

次のキリバン、あのページを使ってなんかプレイレビューでも書きましょうかね?

何気にいまだに検索ワードにあがる
「オッパイもませて」のリメイクでもしますか?

とか、あのページの存在意義をみんなに問いかけてみたり。

コメント

たねぼーぱぱ
2010年2月8日23:59

ん? 滋賀お笑いキングって誰だ?

ダニエル・フェニックス・リターナー
2010年2月9日0:08

さー、だれでしたっけねー(凝視)

かめーる
かめーる
2010年2月9日1:03

完全休館中だな、本館。
WCSレポは面白かったなあ。みんなも見ると良いと思うよダニエルHP。
ht     tp://www.geocities.jp/danielrollingbasterlifle/index.html

のわーる@可能性(に踊らされる)のけもの
2010年2月9日2:38

いや~ 始めてみた時はGW編に俺のアイコンがあると思って、探したんですけどね~ww

奈緒子さんとのトークが面白いから、未だに見てもうけます。。
キリバン賞で上げる時は俺のアイコンを出してくだせぃ!

ダニエル・フェニックス・リターナー
2010年2月9日9:12

かめーるさん

>WCSレポの印刷版は、いまだに小松のカメクラのシングル販売ファイルとともに、友達が来るまでの暇つぶし、店員のお昼休みの息抜きにと娯楽物資として大活躍中だそうです。

実は、あれとまったくおんなじ形式の「ゼロから始めるポケモンカード」みたいな本も執筆してカメクラに置いてあったりします。

のわーるくん

>あ、奈緒子さんからお言葉があるそうです。

奈緒子さん「久しぶりに出てこれたと思ったのに、なにここ?テキストでしかしゃべれないじゃない。
まぁいいわ、実際あんたにバトルツアーで会うときまで、顔があのとき誰と戦っただれかとが、一致しなかったのよ。さくらのキャラスリ使ってた子ってのは覚えてたけど、それがだれだったかまでは、顔がでてこなかったのよねー。
むしろさくらの顔しか頭になかったみたいよ、あの赤いヤツ。
もっというと、かめーるさんとたねぱぱさんの違いも当時50%くらいの判別度だったわよ。

みんなやり始めは今のあつしやさんみたいにひかえめ、ひかえめーなかんじだったのに、ワタシがちょっと表に出てきてない間にどうしてみんな個性爆発してるのかしら。」

たねぼーぱぱ
2010年2月9日10:27

私は今でも十分に控え目だよ。キリッ

ダニエル・フェニックス・リターナー
2010年2月9日12:03

たねぱぱさん、そーいうボケはいいですから、速く爆笑模範解答書いてくださいよ。

北陸の民が、面白キングの解答を待ち望んでおるのです。

K -da
2010年2月9日19:14

んじゃ、とりあえす、必殺ワザ(?)で

炎エネルギーをつけるときは「ヒーート!」
鋼エネルギーをつけるときは「メタァーール!」
水エネルギーをつけるときは「トリガァーー!」
2個玉エネルギーをつけるときは「ファァング!」
帯をつけるときは「ジョォーーカーーー!」
進化させる前には「変身」
「サイクロォン」のときは、もちろんサイクロンエネルギーですよ。

だめか・・・・

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索