最近流行りの映画逃げ
2009年9月9日 映画 ガンダムOO、仮面ライダーディケイド、マクロスF。
どれも最近は映画版に結末先延ばしな作品って多いですよね。
個人的にはお家から自転車5分のところに映画館があるので、別にいいですけど。
まぁー、だいたい批判されますよね。ハガレンもどうにも最後までってか、原作自体終わってないんで、どうなるかはまったく持って不明ですが。まーた映画か、といわれそうです。
でもどーせ、地上波放送で見逃して、DVD借りてみたり、見逃し分って結構多いから、あと後まとめてDVDとかで見るなら、そんなとこでさわいでも・・・ねぇ?って思ったり。
でも商品展開は個人的には大歓迎。
今さっきコンビニよったらマクロスFの映画の宣伝してるフリーペーパーを発見。この一番くじきになるなぁー。
一回800円と割高ですが、ランカコスつかさは欲しいもんです。
でもマクロスはDVD待ちですね。ガンダムOOも気分が向いたら、ディケイドは・・・ついてくるカード次第ですなぁ。あとディエンドがパワーアップするなら、絶対見に行きます。とりあえずプリキュアは行く予定です。
スーパーキュアピーチみたいなのがかっこいい。これは見たい。
【思いつき企画、こうすればゲンカイは嫌われなかった】
唐突に思いついたので。一日一回はポケカのこと書いたほうが、てか書かないとこのブログがポケカのってことを忘れてしまう。
まー、新弾がどんだけでようが、パワーバランスブレイカーとして君臨しているゲンカイ。どーにも卑怯な落とす、引き分けを乱発するしのせんこく。そこで、こういうステータスならましだったんじゃね?という今言ってもどうにもならんことをぼやいてみるのコーナー
案1:おとすはレベルXの技にすべきだった
エネルギー的にも3エネ機動だろう、普通。これならまだ許された攻撃だったと思うこのごろ。
大体Xになってもざんしんが技として空気すぎる。
1エネ、コイン判定で死なないかもで30なら誰も文句は言わないだろう。
ただこうなるとハリケーンパンチマシーンだな、カイリキー
案2:しのせんこくはサイド1枚時は使えない
まさかの決勝をじゃんけん大会に変えたのは、間違いなく死の宣告。
戦略的にラスト1枚同士の時に死の宣告によって引き分けになるような状況では、明らかに不公平。
正直しのせんこくで中盤自分のメインアタッカーと道連れになることも多く、流れが変わるという展開になりがちのため、これでも十分に怖いが、やっぱり引き分け誘発はよくない。
案3:シャドールームとポルターガイストを逆にする
1エネ60自由射撃はやはりずるい。
2エネ起動ならだいぶ理不尽さはないはず。
1エネ起動でひょっとしたらまっくらやみからのワンキルできるかもで期待度アップ。
結論:これだとエネ事故起こしまくりじゃね?
ただでさえ、エネ事故起こし気味なのに、この仕様だとほんとにエネルギーを無駄に回せない。おとすもなんだか男な技に見えてきたり、こなかったり。
どれも最近は映画版に結末先延ばしな作品って多いですよね。
個人的にはお家から自転車5分のところに映画館があるので、別にいいですけど。
まぁー、だいたい批判されますよね。ハガレンもどうにも最後までってか、原作自体終わってないんで、どうなるかはまったく持って不明ですが。まーた映画か、といわれそうです。
でもどーせ、地上波放送で見逃して、DVD借りてみたり、見逃し分って結構多いから、あと後まとめてDVDとかで見るなら、そんなとこでさわいでも・・・ねぇ?って思ったり。
でも商品展開は個人的には大歓迎。
今さっきコンビニよったらマクロスFの映画の宣伝してるフリーペーパーを発見。この一番くじきになるなぁー。
一回800円と割高ですが、ランカコスつかさは欲しいもんです。
でもマクロスはDVD待ちですね。ガンダムOOも気分が向いたら、ディケイドは・・・ついてくるカード次第ですなぁ。あとディエンドがパワーアップするなら、絶対見に行きます。とりあえずプリキュアは行く予定です。
スーパーキュアピーチみたいなのがかっこいい。これは見たい。
【思いつき企画、こうすればゲンカイは嫌われなかった】
唐突に思いついたので。一日一回はポケカのこと書いたほうが、てか書かないとこのブログがポケカのってことを忘れてしまう。
まー、新弾がどんだけでようが、パワーバランスブレイカーとして君臨しているゲンカイ。どーにも卑怯な落とす、引き分けを乱発するしのせんこく。そこで、こういうステータスならましだったんじゃね?という今言ってもどうにもならんことをぼやいてみるのコーナー
案1:おとすはレベルXの技にすべきだった
エネルギー的にも3エネ機動だろう、普通。これならまだ許された攻撃だったと思うこのごろ。
大体Xになってもざんしんが技として空気すぎる。
1エネ、コイン判定で死なないかもで30なら誰も文句は言わないだろう。
ただこうなるとハリケーンパンチマシーンだな、カイリキー
案2:しのせんこくはサイド1枚時は使えない
まさかの決勝をじゃんけん大会に変えたのは、間違いなく死の宣告。
戦略的にラスト1枚同士の時に死の宣告によって引き分けになるような状況では、明らかに不公平。
正直しのせんこくで中盤自分のメインアタッカーと道連れになることも多く、流れが変わるという展開になりがちのため、これでも十分に怖いが、やっぱり引き分け誘発はよくない。
案3:シャドールームとポルターガイストを逆にする
1エネ60自由射撃はやはりずるい。
2エネ起動ならだいぶ理不尽さはないはず。
1エネ起動でひょっとしたらまっくらやみからのワンキルできるかもで期待度アップ。
結論:これだとエネ事故起こしまくりじゃね?
ただでさえ、エネ事故起こし気味なのに、この仕様だとほんとにエネルギーを無駄に回せない。おとすもなんだか男な技に見えてきたり、こなかったり。
コメント