あれ、もう新弾情報って公開されてたんですか?
と、今日石川県で買ってきたトゥハ2やってるときにバグって、いったん気晴らしにポケカサイトみたら情報出てたことに驚愕のダニエルでした。
いまさらな男、それがダニエル。
トゥハのことも書きたいのですが、いちおー、これ以上野放しにすると「いまさらかよ」と言われてしまうので、(すでにそんな空気もありますが)所感を。
新弾パックまでになんとか「サドンデスまーりゃんキック」を開発したい。
【グレートについて】
よーは、サイド2枚とられないエクストラって認識でいいっぽいのか?
御三家だけ見ると現段階だとなんら驚異に値しないんですがね。
エネ供給とか、雨乞い復活と言われてもエナジーレインじゃないし、別に。
とりあえず公式がカメックスが嫌いなのはよくわかった。
まだどうとも言えないですが、今後の情報次第。
【レジェンドについて】
2枚をベンチに出すってテキストから、初手で2枚そろっててもベンチにはおけますが、バトル場には出せませんよって話か?
何でもいいけどファイルに飾りにくいつなぎ方だよなぁ、このイラスト。
エレメントブラストは嬉しいし、カメルギアみたいな使い方は現段階では不可能だから、夢カードになるのならいくらでも使いたいところ。
とりあえず封入率高いのか低いのか?
現段階評価では、☆と同じな気が・・・
ってかルギア水かー。3色起動は無色であってほしかったのに。
ホウオウは実質強化初代リザードン。
【ミラーカードについて】
嫁カードがキラ化するならそれは嬉しい。
あ、ママのきづかいもキラ化しないかしら。
でもいらんミラーも増えそう・・・色違いは廃止か?
【トレーナーのカード→グッズについて】
ここにきて大量エラッタ発生。
まぁわかりやすいか、子ども間でミカルゲ、ゴース、ディアルガG使った時にトラブル発生しそうでいやだな。
【キャンペーン】
うわ、いらね。
今回はいらんなー、アルティみたいに統一感がでるわけでもなく、ダークライGとか見た目がアレなカードってわけでもなく。
【総評】
まだなんともいえん。
環境変わるは変わるんでしょうが、ゲンカイ駆逐にはつながってない気がしてならない。ま、いつものことか。
でもレジェンドは、アルセよりも汎用性がありそうですな・・・
てかレジェンドって上下で独立したカードですか?どっちも同名カード?
独立したカードなら上4枚下4枚導入できそうですが、独立してないなら上2枚下2枚って感じに・・・絶対事故る。
「どうして、下がサイド落ちなんだ!」って感じに
【尺があまったどうしよう】
そんなに突っ込むところがなかったので、おひるに考えていたプチ企画
ダニエルが考えたアメトーークでみたい企画。
①ポケモン芸人
これはぜひあるなら客として参加したい。
ゲストはロバート、しょこたんはおなじみとしてベッキー、イマクニ、そして
美輪さんをお迎えした究極の緊張感のなかでお送りしたい。
滑るたびに
「裁きを受けよ!」と美輪さんにつっこまれます
②仮面ライダー芸人
テレ朝だからできるでしょう。
半田さんは快く出てくれそうだ。
オダジョーは絶望的ですが
③メタルヒーロー芸人
個人的には仮面ライダー芸人よりこっちのほうが見たい。
ジャンパーソンの無茶設定に驚く蛍チャンが見たい。
「え、こいつ、悪人殺さへんの?どんなに危なくても?」
「彼は優しいから、人間は絶対に攻撃しないんです。代わりに機械はヘリだろうが、戦車だろうが、容赦なく殺します。」
「人乗ってたら?」
「メカだけ壊します。」
④ギャルゲー芸人
司会は天心の向にお願いしたい。
おそらくこいつは俺の嫁芸人と化します。
楽しい18禁売り場あるあるトークが冴えわたります。
あそこは店員さんと楽しく会話するコミュニティスペー・・・あ、これは俺だけか。
来年までにどれかやらないかなぁ
と、今日石川県で買ってきたトゥハ2やってるときにバグって、いったん気晴らしにポケカサイトみたら情報出てたことに驚愕のダニエルでした。
いまさらな男、それがダニエル。
トゥハのことも書きたいのですが、いちおー、これ以上野放しにすると「いまさらかよ」と言われてしまうので、(すでにそんな空気もありますが)所感を。
新弾パックまでになんとか「サドンデスまーりゃんキック」を開発したい。
【グレートについて】
よーは、サイド2枚とられないエクストラって認識でいいっぽいのか?
御三家だけ見ると現段階だとなんら驚異に値しないんですがね。
エネ供給とか、雨乞い復活と言われてもエナジーレインじゃないし、別に。
とりあえず公式がカメックスが嫌いなのはよくわかった。
まだどうとも言えないですが、今後の情報次第。
【レジェンドについて】
2枚をベンチに出すってテキストから、初手で2枚そろっててもベンチにはおけますが、バトル場には出せませんよって話か?
何でもいいけどファイルに飾りにくいつなぎ方だよなぁ、このイラスト。
エレメントブラストは嬉しいし、カメルギアみたいな使い方は現段階では不可能だから、夢カードになるのならいくらでも使いたいところ。
とりあえず封入率高いのか低いのか?
現段階評価では、☆と同じな気が・・・
ってかルギア水かー。3色起動は無色であってほしかったのに。
ホウオウは実質強化初代リザードン。
【ミラーカードについて】
嫁カードがキラ化するならそれは嬉しい。
あ、ママのきづかいもキラ化しないかしら。
でもいらんミラーも増えそう・・・色違いは廃止か?
【トレーナーのカード→グッズについて】
ここにきて大量エラッタ発生。
まぁわかりやすいか、子ども間でミカルゲ、ゴース、ディアルガG使った時にトラブル発生しそうでいやだな。
【キャンペーン】
うわ、いらね。
今回はいらんなー、アルティみたいに統一感がでるわけでもなく、ダークライGとか見た目がアレなカードってわけでもなく。
【総評】
まだなんともいえん。
環境変わるは変わるんでしょうが、ゲンカイ駆逐にはつながってない気がしてならない。ま、いつものことか。
でもレジェンドは、アルセよりも汎用性がありそうですな・・・
てかレジェンドって上下で独立したカードですか?どっちも同名カード?
独立したカードなら上4枚下4枚導入できそうですが、独立してないなら上2枚下2枚って感じに・・・絶対事故る。
「どうして、下がサイド落ちなんだ!」って感じに
【尺があまったどうしよう】
そんなに突っ込むところがなかったので、おひるに考えていたプチ企画
ダニエルが考えたアメトーークでみたい企画。
①ポケモン芸人
これはぜひあるなら客として参加したい。
ゲストはロバート、しょこたんはおなじみとしてベッキー、イマクニ、そして
美輪さんをお迎えした究極の緊張感のなかでお送りしたい。
滑るたびに
「裁きを受けよ!」と美輪さんにつっこまれます
②仮面ライダー芸人
テレ朝だからできるでしょう。
半田さんは快く出てくれそうだ。
オダジョーは絶望的ですが
③メタルヒーロー芸人
個人的には仮面ライダー芸人よりこっちのほうが見たい。
ジャンパーソンの無茶設定に驚く蛍チャンが見たい。
「え、こいつ、悪人殺さへんの?どんなに危なくても?」
「彼は優しいから、人間は絶対に攻撃しないんです。代わりに機械はヘリだろうが、戦車だろうが、容赦なく殺します。」
「人乗ってたら?」
「メカだけ壊します。」
④ギャルゲー芸人
司会は天心の向にお願いしたい。
おそらくこいつは俺の嫁芸人と化します。
楽しい18禁売り場あるあるトークが冴えわたります。
あそこは店員さんと楽しく会話するコミュニティスペー・・・あ、これは俺だけか。
来年までにどれかやらないかなぁ
コメント