いってきましたバトルツアー大阪。(いまいち自分がどこにいたかがわからなかった。)

たねぱぱさんのご厚意によって、かめーるさん、ダニエルの3人はたねぱぱさんの車にて参上できました。
たねぱぱさん、ありがとうございました。
仮面ライダーWを見てから、半分くらいプリキュアみてから、待ち合わせ場所のコンビニまでいくとすでについていたみなさん。
そのままひょいっと、大阪まで車で50分くらいで移動したハピトイ御一行。

この時点でついたのは、10時ちょっとすぎといったところ。
さすがに早く着きすぎたので、10時20分ぐらいまでは自由行動ということに。

大阪なんだから、なんかあるだろうと思ったのにゲーセンもなく時間はつぶせませんでした。とりあえず物販で遊ぶかと思い戻ってみます。

するとなんだ、17分くらいなのにエスカレーターの下を見たらアホのような列が・・・なんじゃあ、こりゃああ!人ってこんなに集まるのかよ!

ラスチャレ以来の人を・・・まぁあの時のほうが人が多かった気もしますが。
とにかくアホのような人ごみでした。

とりあえず並ぶダニエル。スタンのエントリーシートをゲット。11時の部見事参入。その背後で、
「これで、11時の部のエントリーシートの配布を終了しまーす」

おっと、どうやらギリギリの滑り込みだったようです。

【11時の部 スタン】

・使用デッキ お前にハイパーレインボー 初代

採用理由:目立つ

一戦目 WCSで横にいたシニアの子 :バシャレンガブリアス

 始める前に「あ、ダニエルさんですか?」と声をかけてくる。
 
 ん、どっかで見たことあるな、この子。
 ボウシに若干外人っぽい出で立ちは・・・あ!サトシのかっこしてた子か!
 思いがけず縁があるなぁと思うこのごろです。再会を懐かしみながらも、あの当時には確立してなかった必殺技、お前にハイパーレインボーを惜しみなく発揮。
 となりのたねぱぱさんがレインボーで笑ってたのはいい思い出です。

結果 4-1

2戦目 リトバスのキャラスリの人 :スキップゲンガー

 ミカルゲのせいで全く動きだせない。
 アカギも一切ひかないやな状況。
 一応レインボー体制も整いつつ、細かいダメージをくらっていきどうにも勝てない。てか、時間かかりますね、あっち側も。スキップゲンガーの弱点としては、時間がかかるからこういう場には向いてないかもしれませんね。

結果 3-4

3戦目 お父さんな感じな人 :後で確認したらゲンカイ

 ヤジロンをレントラーで2キル。以上。

結果 1-0

4戦目 少年 :たぶんどっちもXになるゲンカイ

 後ろのゴースがカラス1キルされたり、カイリキーが立たなかったりでボコボコ。最後はお前にハイパーレインボー

結果 4-1

5戦目 少年 :グライオンクレセ

 後ろにワンリキーとかいたからカイリキー警戒でレントラー駆逐しときましたが、相手がなすすべもなく撃沈。なぜこの構成に草エネルギーが?
 最後はナエトルがやればできるところをみせつけて勝利

結果 3-0

ここで滑りこみでアルセセットゲット。

ここで、シートをもらいに行くとスタンはこの時点で3時からしかないとか言い出すので2時の部ハーフに転向。

ぶらぶらしてたら、交換しておじさんが接近してきたので、ファイルみせてやったら笑われたのとがっかりした顔をしてすごすごと返してきました。
ただのレアカードに興味はありません!

それを隣で見てたお姉さんがゲンガーXが欲しいというので、特にいらないので(デッキ分があるので)始まりの扉と、アルティメットゾーンとギガスFBとギガスXの大量カードと交換してきました。ママのきづかいぐらい落ちてると思ったのに。

かめーるさんが12時の部だったので、それ終わりを見て、お昼ご飯へ。

席がない、これが大阪か・・・あとここのちょっと手前でN村くんと合流したので、一緒にご飯に。

【2時の部 ハーフ】

・使用デッキ:懐かしのコードギガス

・採用理由:ノルマは終了してるし、あとは遊びたい。あと目立つ。

一戦目 お母さんな人 :カイリキー

 さっそく天敵参上です。
 ギミックを自分で確認しながら、割と早めにレジギガス完成。
 途中ハリケーンパンチが表裏表ときて、あと一回表が出たらギガスが滅ぶ場面で、なんとか裏が出てくれたおかげで逆転に成功。ギガスやればできる子

結果 3-2

2戦目 おこさま :水伝説

 始まる前に、「俺のデッキには伝説がいっぱいだ!」
 と声高らかに言ってたので「俺のデッキにも伝説がいっぱいだ!」と対抗するダニエル。
 精神年齢はそんなに差はないぜ。
 レジギガスは完成が早かったんですけど、前にいるカイオーガがどかせなーい!
 なんとか自力3枚エネつけて、逃がして、レジギガスショーの始まり。
「にぎりつぶす!おまえのポケモンに120!」
「吹き飛べ!ギガブラスター!!」

 となりのお父さんから、
「子ども相手にそんな・・・」

 と突っ込まれたので
「ボクも子どもみたいなものなのでご勘弁を」
と返して、レジギガスを見て驚いてました。
珍しいのかなぁ・・・

結果 3-1(1サクリファイス)

3戦目 お母さんアゲイン :カイリキー

 先ほどと同じ展開。
 やっぱりギガスが完成してからは完全にコインゲーと化す始末。
 そこまでエネルギーもなかなかつかず、完全制圧。
 まだ、やれるのかー?帯が怖いから採用しないけど、最近。
 とりあえず子ども受け、周囲受けはバッちりいいのがレジギガス。周りの子どもが自分のプレイそっちのけで見てました。

結果 3-2(1サクリファイス)

で、ここで最終4時の部のエントリーシートをゲット。ハーフですが。

それまで暇なので、物販のお姉さんに話しかけるという名目のちょっかい掛けたり、そこらへんの子ども捕まえて嫁ファイル見せてドン引きさせたり、通りすがりのお父さんにラジャールカリオのページ見せて、「うわ・・・」って言わせたり。

ある意味変態じゃん、これ。

【4時の部 ハーフ】

・使用デッキ:さっきと同じ、コードギガス

・採用:目立つ、楽しんでもらう、アイあむダニエル、眠らないエンターティナー

1回戦 お父さん: 帯ハッサム

 ギガスが立つのが若干遅かった。
 ギガスが完成してからは完全にこっちペースでしたが、そのころには1-2。
 あと一ターン持てば帯つきハッサムを倒して勝利だったんですが、ワーポで交換されて、アグノムが振りぬかれて死亡。

結果 1-3

2回戦 お父さん :なんでもかんでも

 いろんなのが詰め合わせでした。カイリキーとかラムパとか、ヒコザルとか。
 ギガス完成後では太刀打ちすることもなく勝利。

結果 3-2

3回戦 少年 :マンダX

 俺の持ってないカード、普通に使いやがって・・・
 初手が色違いタツベイ。
 りゅうのいかりで危うくヤジロンが死にかけたのは内緒です。
 マンダさんではギガスにはダメージになるダメージを出すことは不可能。
 握りつぶすが240になりおびつきマンダXを破壊してダニエル勝利。
 ここらへんでも子どもたちに注目を浴びだした。
「ギガス?」
「なにこれ?」

 どうも疑問ばかりを投げられるレジギガス。

結果 3-1

4回戦 少年 :思い出した―!ヒードランだー!

 なんかこうやられる雰囲気はなかったです。
 隣の子たちが、こっちのプレイングの度に
「ギガスきたー!」
「こえー!」
「つえー!」
と黄色い悲鳴をあげていたことしか覚えていない。
相手の子も半ば笑ってくれていた。ギガスは人を笑顔にする力があるようだ。

 ほんとーに子どもに受けがいいなぁ、相棒。
 一緒に漫才コンビでもやるかい、相棒。

結果 3-2

【収穫】

アルセ金1枚
アルセ銀3枚
気まぐれで抽選であたったアルセコイン
気まぐれで買った夜明けから出てきた嫁ラティアス
前にゾイドトークでもり上がった人との再会
WCSで物販してたお兄さんとの再会
WCSで出会った子どもたちとの再会
ギガスXがおもしろいということの再認識
レインボーは自分が思っているよりも、人に対する印象がでかいということの認識
結果俺ってすごい変なやつという再認識

【帰り道】

N村くんも帰り道には賛同し、噂の必殺「したみちいどう」にてたねぱぱさんの車にて帰る。カメルギアがどうのこうのとか、グレートがどうのこうのとかも話してましたが、何より今回挙げたいのは、ランキングポイントのこと。

ダニエルは一切そんなのを気にせずここまで生きてきましたが、みんなの話を聞いていたら気になって参りました。

とりあえず確認っと・・・

県12位
市4位

・・・これは何人中?とりあえず半分よりは上なのか、たねぱぱさんが90位とかなんとかいってたから上位なの?あとで情報プリーズ。
CS予選突破したから高いとかないんですかね?
個人的には、これは「WCS」にいるからとったってレベルですからねぇ・・・

【さーて、次のダニエルさんは!】

堅田か、ハピトイか考え中。外人クンのは、ハピトイにあずけりゃいいのかしら?
てか堅田ボーイズたちとひさしぶりにやりたいからなぁ・・・
堅田ボーイズの連絡まちというこで。

【お礼アンドお知らせ】

たねぱぱさん、ほんとーに今日はお世話になりました。
かめーるさんもダニエルの過去のトラウマを聞いてくれてありがとうございました(?)

そろそろダニエルカップに動きがあったり、なかったり。



コメント

ハリマロンド
ハリマロンド
2009年9月6日21:51

ダニエル総帥が逮捕されなくてよかったです

それはさておき、参加したリーグ全てでのメダル獲得おめでとうございます
コードギガスでカイリキーに勝った件は感動しました

たねぼーぱぱ
2009年9月6日21:58

お疲れ様。

滋賀県は99人エントリーだから、上位だよ。1位はそーとくんで2位はかめーるさん。因みに私は96位だぁ。

かめーる
かめーる
2009年9月6日22:03

おつかれー

あれは目立つよなあ、何か同じようなデッキばっかだしなあ。
かくいう私も一言で言うとマザーゲンガーのカテゴリーなので普通。
(スタンはまだ個性を出すほど慣れていないのです。)

ダニエル・フェニックス・リターナー
2009年9月6日22:29

>セイバーのすけへ

つかまらなかったけど、何か火災報知機が誤作動した。
火災報知機が身の危険を察知したのだろうか?

おとす、ハリケーンパンチさえ回避できれば、ギガスにもまだまだ勝ち目が・・・あったりなかったり

>たねぱぱさん
重ね重ねありがとうございました&お疲れ様でした
3位がかめーるさんJrだったりすると
1位そーとくん
2位かめーるさん
3位かめーるさん娘
4位ダニエルという滋賀県事情なのでしょうか?

>かめーるさん
今日ボクの見た感じだと、スキップゲンガー、マザーゲンガー、ゲンカイって感じでしたね。あとたまにボーマンダX

必殺技を開発するところから始まるとスタンは組みやすかったりします。いっつダニエル流。

60のほうがネタが積め込めることができて、好きだったりします

nophoto
ぱっちーる
2009年9月7日18:52

昨日は、息子と対戦していただきありがとうございました。
ダニエルさんと対戦できて喜んでました。
でも、デッキが回らず、余裕がなくてリアクションできなかったと言ってました。
まだまだですね。

あと残念だったのは、並び列の私の前の人がダニエルさんと対戦したことです。
もうひとつ前に並んでたら、続けて親子で対戦できたのに・・・

nophoto
すカーフカイオーガ
2009年9月7日18:53

そういえば並んでる時、スタッフにアンケートを頼まれてましたよね。丁度その時後ろにいたので一言コメントのとこに「お前にハイパーレインボー」て書いてましたよね。声かけたらよかったです。

ダニエル・フェニックス・リターナー
2009年9月7日19:26

>ぱっちーるさん
お久し振りです。
なんと、めぐりあわせの悪い!またの機会、お楽しみにしてます!

息子さん戦はちょっとこちらの展開が一方的でした、引きの問題で、
ぜひともまたの機会、新しいネタをかんがえてきますのでまたお会いしましょう!!

>すカーフカイオーガさん

あ、いろんなところで見られてる。
ぜひとも次会う機会には、レインボーとお声をかけてください。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索